【寄付者紹介】令和6年能登半島地震災害義援金 沖縄市民生委員児童委員協議会

【写真説明 左から】仲村司 総務部長、与那嶺奈美子 会長、島田薫 社協会長、上原健次 社協事務局長

【写真説明②】「民生委員の日」にちなみ、沖縄市民生委員児童委員協議会 パネル展が、沖縄市役所

市民ロビーにて 5/9~10の二日間に渡り開催されました。

 

令和6年6月24日(月)、沖縄市民生委員児童委員協議会より与那嶺奈美子会長、仲村司総務部長が当会を訪れ、

災害義援金の寄付を贈呈されました。

 

これは、去った5/9~5/10の2日間に渡り、沖縄市民生委員児童委員協議会 パネル展の会場に設置された、

「令和6年能登半島地震災害義援金」募金箱に、来場者や民生委員の皆さんから集まった募金を寄付されたもの

です。

 

パネル展示では、沖縄市内で活動されている民生委員・児童委員の皆さんや、活動内容等が紹介されており、2日間で169人の来場がありました。

 

与那嶺奈美子会長は義援金の贈呈にあたり「パネル展の会場で、義援金の募金箱をぜひ設置したいと考えていた。

被災地の支援につながるよう、活用してほしい」と述べられました。

募金は、沖縄市共同募金委員会→沖縄県共同募金会→中央共同募金会を通じて、全額 被災地へと送られます。

募金にご協力頂いた皆さま、ありがとうございました!

 

 

また、本パネル展は、民生委員・児童委員の普及啓発し、新たな担い手を探すことを目的としています。

 

沖縄市では、37自治会で200名の民生委員児童委員が定数となっていますが、令和6年度6月末現在、151 人と地域によっては定数が満たないところもあります。

民生委員・児童委員は、地域の皆さんの相談役として幅広く活動されている心強い存在ですが、定数が満たされることで、一人ひとりの負担が軽減され、より充実した活動につながっていきます。

 

民生委員・児童委員に関心のある方は、下記事務局へお問合せください↓

 

★沖縄市民生委員児童委員事務局(沖縄市住吉1-14-29 沖縄市社会福祉センター1階)

電話 098-987-8110

 

★沖縄市役所 ちゅいしぃじぃ課 (沖縄市仲宗根町26番1号 電話番号:098-939-1212)

民生委員・児童委員とは

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k018/kenkou/fukushiippan/minseiiin/622.html

 

寄付者紹介,活動報告 — fukiko 2024/07/05 11:16