沖縄県共同募金会沖縄市共同募金委員会

 


※プライバシーポリシー保護のため、写真の一部をぼかしてあります。

 

 

共同募金について

沖縄県共同募金会沖縄市共同募金委員会ひとり、ひとりのやさしさが、
あなたの住む町を、もっと、やさしくしてくれます。

赤い羽根の募金活動は、 町の人のやさしい気持ちを集める活動です。
あなたのやさしさが、あなたの声かけが、あなたの行動が、
きっと、町を変えていくはじめの一歩となるはずです。
もっと、もっと、良いまちになりますように。

 

共同募金の意味と歴史

赤い羽根共同募金は、民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしました。
当初は戦後復興の一助として、戦争の打撃をうけた福祉施設を中心に資金支援する活動としての機能を果たしてきました。
その後、「社会福祉事業法(平成12年社会福祉法に改正)」という法律をもとに「民間の社会福祉の推進」に向けて、社会福祉事業の推進のために活用されてきました。
そして70年以上たった今、社会が大きく変化する中で、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。
赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」です。

税制優遇措置について

共同募金会は税制優遇措置の対象団体です。
控除を希望する方は確定申告が必要です。詳しくは沖縄県共同募金委員会ホームページ

 

 

おしらせ

活動報告