カテゴリー:活動報告
-
2014/07/18 15:137月14日に、ダスキンサーヴ九州美里支店さんと「沖縄市地域見守り活動」に関する協定を結びました。これは、ダスキン美里支店のスタッフのみなさんが地域周りやお客様の世帯訪問をしているとき、何らかの異変に気づいた場合に、社協へ連絡をしていただくという仕組みになっています。ダスキン美里支店の野原店長はじめ、スタッフのみなさま!よろしくお願いいたします!m(__)m小地域ネットワーク事業,活動報告 — ken 2014/07/18 15:13
-
2014/07/17 11:45沖縄市知花にある「利再来(りさいくる)せいかつや」代表の久田友栄様より、沖縄市社協へVHSテープの寄贈がありました! 寄贈して頂いたのはアニメなどのVHSテープで、ダンボール11箱分を届けてくれました。 これらのVHSテープは、沖縄市内の保育所・保育園などへ贈られる予定です。 久田様、本当にありがとうございました!寄付者紹介 — kanemoto 2014/07/17 11:45
-
2014/07/16 09:022014/7/15 写真左)キャンプフォスター渉外係 富村浩子さん・中央)Farina Sami(フェリーナ サミ)・ 写真右)沖縄市社会福祉協議会 会長 名嘉隆一 キャンプフォスターで働くFarina Sami(フェリーナ サミ)さんが6万5千円を沖縄市社会福祉協議会へ寄付していただきました。 フェリーナさんは、イスラム教徒でその教...寄付者紹介 — minori 2014/07/16 09:02
-
2014/07/15 16:552014/7/14 写真左)沖縄市管工事協同組合 専務理事 岳原孝さん 写真左2番目)副理事長 饒波正司さん 写真中央)理事長 普久原朝典さん 写真右)沖縄市社会福祉協議会 会長名嘉隆一 沖縄市管工事協同組合より沖縄市社会福祉協議会へ5万円を寄付贈呈していただきました。 沖縄市管工事協同組合は、40周年記念チャリティーゴルフ大会を去る...寄付者紹介 — minori 2014/07/15 16:55
-
2014/07/09 08:39去った6/30(月)、沖縄市農民研修センターにて生活支援員・法人後見サポーターの合同研修会が行われました。 今回は沖縄県介護支援専門員協会会長・大城則子氏をお招きし、「記録の書き方について~利用者のより良い支援をめざして」をテーマに、生活支援員・法人後見サポーターの皆様一丸となって研修に取り組まれていました。 後半のグループワークでは、「記録で困っていることや苦手なこと」「記録で心がけ...活動報告 — admin 2014/07/09 08:39
-
2014/07/02 14:48自治会内の福祉活動や、地域で支援が必要な方への見守り活動などを行う福祉連絡会の様子です。泡瀬福祉連絡会は、自治会長を中心に、民生委員児童委員や、婦人会、地域のボランティア、高齢者支援センターあわせ、社協職員などが参加し、毎月1回開催されています。今後も地域福祉活動をよろしくお願いします!小地域ネットワーク事業,活動報告 — ken 2014/07/02 14:48
-
2014/06/27 14:486月18日(水)沖縄市社会福祉センターにて、沖縄市社協会員向け講座「マス・カルチャークラブ(MAS Culture Club)」が開催されました! この講座は、沖縄市社会福祉協議会の賛助会員様と、特別会員の役職員の皆様を対象に行われています。 第3回目は、『女子力と男の美学~気配りで人間力を磨きましょう!~』と題して、家庭教育アカデミーの伊禮典子さんを講師にお招きし、マ...活動報告 — minori 2014/06/27 14:48
-
2014/06/25 17:04沖縄市山里にある産業廃棄物運搬業の「環境サポート沖縄」さんが、市内の高齢者・障がい者宅のゴミの運搬ボランティア活動を行いました。今回は特大ごみ袋約40枚分のごみを運搬していただきました。環境サポート沖縄のみなさん!おつかれさまでした!ありがとうございました。 ・店名: 環境サポート沖縄 ・住所: 沖縄県沖縄市山里1‐1‐20 ・電話: 098‐930‐5805 ・内容: 産業廃...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — ken 2014/06/25 17:04
-
2014/06/25 10:33第2回ボランティア活動基礎講座「認知症サポーター養成講座」には、28名の受講生のみなさんが参加しました。佐久田由美也さん(沖縄市高齢福祉課)と、仲宗根喜恵子さん(高齢者支援センターのぼりかわ)を講師に、「認知症についての基礎知識」や「認知症の方との接し方」を学習しました。受講生からは、「多くの市民が認知症の事を理解することで、認知症の方が安心していけると思う」「地域全体で支えて、声かけなどをするだ...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — ken 2014/06/25 10:33
-
2014/06/17 13:31平成26年度自治会加入促進月間・街頭パレード出発式が6月17日(火)に沖縄市役所の市民広場にて行われ、市内37の自治会長や市議、市職員、社協職員や関係団体らが多数参加しました。出発式の後は、関係者らに見送られ、自治会加入促進ののぼりを立てた広報車が市内パレードへ出発していきました。 今月6月は、多くの方に自治会の意義や活動を知ってもらい、広く市民に自治会加入を呼びかけるための運動を、各自治会...活動報告 — kanemoto 2014/06/17 13:31