カテゴリー:活動報告
-
2013/05/17 17:40平成24年度 赤い羽根共同募金助成金活動報告<沖縄市赤十字奉仕団> 沖縄市赤十字奉仕団は、「人間を救うのは人間だ」をテーマに地域防災活動や医療機関での奉仕活動、募金推進運動、献血推進運動、福祉施設等の慰問など地域ボランティアとしての活動を展開しています。 活動報告① &nb...沖縄市共同募金委員会の活動報告 — minori 2013/05/17 17:40
-
2013/05/07 13:27写真左:金城事務局長、中央左:嘉陽会長、中央右:主催者浅沼教伸氏、右:出演者代表桑江千枝子氏 2013/5/2 去る4月7日(日)沖縄市民会館大ホールにて浅沼芸能企画主催で沖縄市社会福祉協議会チャリティ歌謡祭が開催されました。当日は、沖縄歌謡界豪華メンバー出演による歌謡曲が披露され、多くの方が懐かしのメロディに聴き入っていました。 主催者の浅沼教伸氏は、「歌の大好...寄付者紹介 — minori 2013/05/07 13:27
-
2013/04/23 09:104月18日(木)朝、沖縄市登川にあるセルフサポートセンターぴゅあにて、キャンプフォスター所属の5名の方々が草刈り清掃ボランティアを行ないました。 チラチラと小雨も気になる蒸し暑い気候の中、施設内周辺の草刈り・清掃を一生懸命に行なっていました。 草刈り・清掃を一生懸命に行なうキャンプフォスターの皆さま  ...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — tsubaki 2013/04/23 09:10
-
2013/04/22 14:46ふくふく童話集「やんばるの森のハブ君」の贈呈式が、4月22日(月)に沖縄市教育長室で行われました。 市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校など157冊を贈呈しました。贈呈側の沖縄市社協嘉陽会長は、「この童話集は、子どもたちの夢と豊かな感性を育むことを目的に発刊しました。この童話集がみなさまに愛され活用されますことを希望して、贈呈させていただきます」とのあいさつをしました。 贈呈を受けた仲松鈴...活動報告 — ken 2013/04/22 14:46
-
2013/04/18 09:312013/4/17 沖縄市社会福祉協議会 特別会員対象にビジネスマナー講座を開催しました。参加人数は、特別会員の企業から推薦された方26名と社協職員10名の36名でした。講師は、オフィス・キャリエール代表の小那覇 理奈先生をお招きしまして、電話対応編ということで、2時間たっぷり電話対応時の心構えや注意点、言葉使いなどを勉強させていただきました。 まず声を...活動報告 — minori 2013/04/18 09:31
-
2013/04/17 14:192013/4/9 左)宮平 松憲氏 右)沖縄市社会福祉協議会 嘉陽会長 沖縄市役所市長応接室にて、(株)みやす総合プロジェクト 宮平自動車整備工場の代表取締役の宮平松憲様より沖縄市社会福祉協議会へ100,000円を寄付していただきました。宮平氏は「今年は大変厳しい状況でしたが、福祉に役立てて欲しいと思い、何とかこの...寄付者紹介 — minori 2013/04/17 14:19
-
2013/04/16 20:22沖縄市の地域住民の方から社協に寄贈されたランドセルを、美さと児童園様へお届けしてきました。 このランドセルは、6年間使用された中古品ではありますが、破損なども無くとても状態のきれいなものでした。 6年間ランドセルを大切に使い続けるのはとても素晴らしいことですね! 新しい持ち主の元へお届けする前に、もう一度磨き上げさらにきれいに↓↓↓ &n...活動報告 — kanemoto 2013/04/16 20:22
-
2013/04/08 14:59平成25年度沖縄市表彰式典・祝賀会が4月5日(金)に開催されました。これは、沖縄市の政治や経済や福祉などの各分野において市政振興に寄与した方に対して表彰するもので、本会から推薦した饒辺愛子(愛ちゃん)さんと前川守賢さん(ゲンちゃん)も表彰を受けました。「沖縄市社協寝たきり長寿者笑顔宅配サービス(通称:ミニミニホームコンサート)」の訪問活動を20年継続して続けられ、高齢者福祉の向上に貢献したことが評...活動報告 — ken 2013/04/08 14:59
-
2013/03/25 12:552013/3/18 山内中学校の生徒の皆さんが一生懸命集めた真心こもった募金を、天願先生が代理で届けてくれました。 今回、募金活動を中心にしていただいたボランティア委員の皆さんが卒業してしまい、残念な...沖縄市共同募金委員会の活動報告 — minori 2013/03/25 12:55
-
2013/03/18 17:45社会貢献型自販機の第3号を設置しました。 設置者の喜友名曜一さんは「福祉に協力できればと思って設置に協力しました。」と話していました。 大雨の中を立ち会っていただいた喜友名さんありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 設置場所(沖縄市桃原189-2 スクールサイドサンフラワー駐車場) ↓喜友名さんと息子の朝陽(あさひ)くん!本日卒園式!おめでとうございます。 ...活動報告 — ken 2013/03/18 17:45