カテゴリー:活動報告
-
2013/03/18 17:422013/3/15 去る3月10日(日)に美里公園通り会主催で東日本大震災追悼チャリティーイベントが、美里公園で開催されました。イベントで寄せられた義援金の贈呈式が沖縄市社会福祉協議会会長室で行われました。 美里通り会の代表上間悟さんは、「美里公園通り会が昨年10月に発足して、まず、1回目に地域で何かできないか?と話し合い、【美里の地から被災地に思いを発信しよう!】と皆の気...沖縄市共同募金委員会の活動報告 — minori 2013/03/18 17:42
-
2013/03/12 17:35アサヒオリオンカルピス飲料社と協同で展開している社会貢献型自動販売機の設置セレモニーを行いました。 設置者の「雑貨屋シャムス」代表の當山由美さんは、「私は生まれも育ちもずっと沖縄市なので、沖縄市に貢献できればという気持ちで設置しました。私のお店のコンセプトも、地域のコミュニティに役立つことを目的としていますので、そのひとつとして、これから地域に貢献できれば嬉しいです」と話されていました。...活動報告 — ken 2013/03/12 17:35
-
2013/03/12 09:162013/3/11(月) (株)全日本プロレスリングシステムズより、福祉施設等にプロレスを楽しんで欲しいと3月20日(祝)に開催される(株)全日本プロレスリングシステムズ主催の「2013プロレスLOVE IN沖縄」のチケットを沖縄市社会福祉協議会へ寄贈していただきました。 後日、当会より、沖縄市内の20団体へチケット計260枚を配布することになりました...寄付者紹介 — minori 2013/03/12 09:16
-
2013/03/06 08:27沖縄県においては初めての開催となる「法人後見サポーター養成講座」の修了式が、2月20日(水)沖縄市福祉文化プラザにて行なわれました。 ≪修了式でお祝いのお言葉をいただきました≫ (左側:沖縄市市民後見推進事業 運営委員会 竹藤 登 委員長、右側:沖縄市 健康福祉部長 代理 仲本 兼章 次長) 本講座開講前の不安を払しょくし、全受講生41名中39名の受講生が無事に修了す...活動報告 — tsubaki 2013/03/06 08:27
-
2013/03/05 17:25アサヒオリオンカルピス飲料社と協同で展開している社会貢献型自販機を山里公民館に設置しました。山里自治会の喜友名秀樹会長は、「設置工事をしているときに、公民館の利用者から『自販機があると、わざわざ外に飲み物を買いに行かなくてすむから助かるさぁ』という話をたびたび聞きました。また、販売機自体がとても明るいので、保安灯の代わりにもなるし、この灯りを利用して、夜でも見やすいような位置に自治会掲示板を移動す...活動報告 — ken 2013/03/05 17:25
-
2013/03/05 17:23去った2月20日(水)、法人後見サポーター養成講座の最終講義が行なわれました。 今回の講義は「成年後見活動の実際と課題」をテーマに、沖縄大学 福祉文化学科教授 西尾 敦史氏にコーディネーターをしていただき、実際に成年後見人として活動されている、沖縄県社会福祉士会 ・ぱあとなあ沖縄 竹藤 登氏、公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート 福原 淳氏のパネルディスカッションを行ないました。 ...活動報告 — tsubaki 2013/03/05 17:23
-
2013/03/04 10:232013/3/4 2013年3月3日(日)に国際ソロプチミスト沖縄ー球陽の主催で第21回チャリティー ひな祭り 茶会が開催され、その収益金20,000円を福祉のために役立ててほしいと沖縄市社会福祉協議会に寄付が寄せられました。ありがとうございました。寄付者紹介 — minori 2013/03/04 10:23
-
2013/03/04 10:212月28日に開催された研修会には、沖縄市内の福祉事業所の相談員約30名が参加しました。DVに関しての法律的な支援や、県内の相談窓口などについて学習しました。講師の名嘉ちえりさん(更正保護法人がじゅまる沖縄DV加害者相談員)と島袋ゆかさん(同相談員)の迫真の演技によるロールプレイ演習では、被害者と加害者の双方の心理を分かりやすく学ぶことができました。 &...活動報告 — ken 2013/03/04 10:21
-
2013/02/21 11:54南桃原自治会の福祉連絡会「ももやまの会」が友愛訪問活動を行いました。 この活動は、自治会長や民生委員、連絡会のボランティアの方々が、地域の高齢者の方々のお宅を訪問をして お話しをすることで、安否や困り事などの相談ごとがないかの確認を行うことを目的としています。 今回8名のお宅を訪問しましたが、そのうちの1件で、山内盛宏自治会長の訪問を受けた方は 「お元気ですか?」の声を聞いて、とても嬉しそ...活動報告 — ken 2013/02/21 11:54
-
2013/02/08 08:392月6日に沖縄市社会福祉センターにおいて、「沖縄市一人一品運動(お歳暮企画)の食料品贈呈式」を行いました。 この運動は、地域の自治会を通して、各ご家庭へ食料品のおすそ分けをお願いし、社協に集められたその善意の食料を、 「フードバンクセカンドハーベスト沖縄」へ贈呈する活動で、今回で5回目となります。 今回は、約1ヶ月間で351キロの食料が集まりました。この食料は一部を沖縄市社協で、残りをフ...活動報告 — ken 2013/02/08 08:39