沖縄県共同募金会 災害見舞金について
おしらせ - 2025/01/29 15:44
令和7年1月24日の大雨洪水により、沖縄市内でも床上浸水等の被害が出ており、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
沖縄県共同募金会 災害見舞金交付についてお知らせします。
この災害見舞金は、不測の災害により世帯員が死亡または家屋に損害を被った世帯に対し、県民のたすけあいの一環として見舞金を交付するものです。
※この規定において災害とは、暴風、豪雨、高潮、地震、津波その他の異常な自然現象または火事、もしくは爆発が原因で被害が生じることをいう。
種類 | 被害状況 | 金額 |
家屋災害見舞金 | 全焼・全壊 | 2万円 |
半焼・半壊 | 1万円 | |
床上浸水 | 5千円 | |
死亡弔慰金 | 世帯員の死亡 | 一人につき2万円 |
【対象者】
県内に居住する者で、場所は沖縄県内であること。被災した家屋(借家含む)を生活の拠点としていること。
申請には、市町村が発行する り災証明書 が必要となります。
また、不測の災害により被災し、当面の食料や生活必需品等の確保に困窮する世帯に対して支援活動を援助することを目的とした 市町村社会福祉協議会被災者支援活動助成金 もあります。
詳しくは、沖縄市社会福祉協議会へお問い合わせください。
【問い合わせ】
沖縄市社会福祉協議会
住所:沖縄市住吉1-14-29 沖縄市社会福祉センター内
電話:098-937-3385 9時~17時まで(土日祝はお休み)
おしらせ — eri 2025/01/29 15:44